Eddie's Favorite
FLANNEL
エディーが教えてくれた秋冬の大定番シャツ


ほんわか微起毛が
ちょうどいい
秋冬の大定番であるネルシャツは、「ほんわか」でとても気持ちよくしてくれます。 その「ほんわか」の秘密は微起毛です。デットエア(不動空気)を溜め込める起毛は、心地よい保温性を提供します。しかも繊細な微起毛は滑らかな肌触りで、その気持ち良さは心まで和ませてくれます。ネルシャツが恋しくなると秋冬の到来を感じます。


フランネルとは?
「フランネル」ってご存知ですか?日本では省略されて「ネル」とも呼ばれますが、アウトドアでは秋の定番シャツのNo1素材です。 実際「フランネル」については諸説ありますが「フランネルは17世紀頃(イギリスの)ウェールズで生まれました。その頃はウールで作られていましたが、20世紀には一般に綿で作られるようになり、時には絹と混合されていました。今日、最も柔らかく最も居心地の良いフランネルは綿100%です。」(引用:Cotton Incorporated:What is flannel?Types of Cotton Fabrics 日本語訳:EBJ)もちろんエディー・バウアーのフランネルは、生地の表面を丁寧にブラシングを施した起毛素材ですから、その肌触りは「ウルトラ級のソフト」です。


エディーのお気に入り
エディーの釣りやハンティングの写真には、いつもプラッドシャツを着ている姿が写っています。 アウトドアマンのエディーにとって、フランネルシャツは一年を通して愛用する一番のお気に入りのシャツだったのでしょう。 当時は、ヘビーなウール生地が主流でしたので、綿製ではなかったと思われますが、現在は綿の起毛技術も発達し、保温性も当時とは変わりなくより滑らかに。そして綿であることの「軽量」と洗濯などの「扱いやすさ」も向上しました。 まさにエディーのお気に入りと名前の付いたEddie’s Favorite Flannel Shirts. エディーが好きだったシャツを着て、秋冬を楽しんで下さい。

